文学フリマ東京37に参加します(千原こはぎ)
おしらせです。
11月11日(土)に、東京流通センターで開催される「文学フリマ東京37」に参加することになりました。水たまりとシトロンでも一緒の御糸さちさんとのコラボブースで、【鳥肉】というサークル名です。場所は第一展示場【U-36】です。
- 2023年11月11日(土) 12時~17時
- 東京流通センター 第一展示場【U-36/鳥肉】
- 入場無料
- webカタログ https://c.bunfree.net/c/tokyo37/h1/U/36
当日は、水たまりとシトロンによる初の本『水たまりと疑問符』を初売りで頒布します!
御糸さちさん、西村曜さん、千原こはぎの3名による、新作の連作やエッセイ、写真短歌、対談など、たのしくわいわいと作った一冊です。ぜひお手に取ってみてください!
また、それ以外にも、以下の本などを並べています。
●『七物語』 七夕短歌アンソロジー
……嶋田さくらこさんと千原こはぎのネットプリント企画「七物語」。年に一日、七夕限定で発行していたネプリ7名×7年分が一冊の本になりました。120ページに630首を収録。ボリュームたっぷり、きらめく夏の短歌で溢れた一冊をぜひお手元に。
●『ちるとしふと』 千原こはぎ歌集
……2018年に書肆侃侃房から刊行された千原こはぎの歌集です。144ページに、恋の歌、仕事(イラストレーター・デザイナー)の歌など350首を収録。表紙裏表紙や本文イラストなども自作となっております。オリジナルポストカード3枚付き!
●『ねこのね、』 御糸さち歌集
……千原こはぎが制作した御糸さち歌集『ねこのね、』。88ページ、377首が収録されていて500円という破格です。くすっとしたり切なくなったり少し怖くなったり、御糸さちワールド全開の一冊。ぜひぜひお読みください。
※ひとまず上記は千原こはぎが関わった本のみ紹介しています。御糸さちサイドの頒布本は別記事でご確認ください。
新作フリペも配布予定!
11月11日はぜひぜひ【U-36】の鳥肉ブースまで遊びに来てくださいね!(*´∇`)
0コメント